この度、平成27年11月20日(金)、21日(土)の両日に、日本医療マネジメント学会 第14回 九州・山口連合大会を、人吉市の人吉カルチャーパレス・人吉スポーツパレスを会場に開催することとなりました。
日本医療マネジメント学会は、医療マネジメント手法の開発と普及をはかり、医療の質の向上に寄与することを目的として1999年に発足し、クリティカルパス、医療安全、医療事故、地域連携、医療経営など医療現場に向き合った学会で、すべての病院関係者を対象とした学会のため医師、看護師、薬剤師、技師、事務職など多職種が参加する総合的医療系学会です。第14回連合大会のテーマは、「次代につなぐコミュニティヘルスケア〜今、われわれは地域のために何をすべきか〜」とし、安心して暮らせる地域づくりのために医療のみならず介護・福祉、教育、雇用、人口問題等にも触れていただき、行政や住民の参加も予定しています。もちろん地域包括ケアや総合診療医の育成など独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)の使命も議論したいと思います。本学会は1500名の参加を目標とし、九州・山口各支部の連合大会とはいえ規模、レベルとも全国学会に匹敵するものであり、全国学会と同様に厚生労働省や中央から著名な先生方の参加を予定しています。本会はこれまで主に九州山口の県庁所在地や中心都市で開催されてきましたが、今回初めて地方郡部の小規模都市で開催することとなりました。学会場、交通、飲食、宿泊などすべてが不安で一杯ですが、これまでの学会と違った形で人吉のよさを引き出して、ご参加の皆さま全ての方に「田舎もいいよね。」と言っていただけるように、心からのおもてなしをしたいと思います。
どうかこの機会にたくさんの皆さまに人吉にお越しいただきたいと思います。
最後になりますが、本学会の運営費は、特別に本部からの補助があるわけではありませんので、学会参加費と皆さまからの寄付や協賛金となります。誠に恐縮ではございますが、前述の学会の趣旨や意義をご理解いただき多くの皆さまにご協賛賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
日本医療マネジメント学会 第14回九州・山口連合大会
会 長:
木村 正美
(独立行政法人地域医療機能推進機構 人吉医療センター 院長)
お問い合わせ先
日本医療マネジメント学会 第14回九州・山口連合大会運営事務局
学会サポートセンター熊本(株式会社コンベンションサポート九州)
〒860-0801 熊本市中央区安政町8-16 村瀬海運ビル6F
TEL:096-212-3161 FAX:096-212-3163
E-mail :
jhm14@higo.ne.jp
▲このページの先頭に戻る